移住相談
お問い合わせ

メルマガ登録

メルマガ登録

指宿市

いぶすきし指宿市南薩地域

日常に温泉。人も気候も温かい南国の観光都市

世界的にも珍しい天然の砂むし温泉が有名なまち。薩摩富士の異名を持つ山容美しい開聞岳や、九州最大のカルデラ湖・池田湖、季節や潮の条件が揃った時のみ薩摩半島とつながる知林ヶ島など見どころが多く、全国的にも人気が高い観光都市です。温暖な気候から東洋のハワイと呼ばれ、毎年4〜10月には「アロハ宣言」により市の職員がアロハシャツを着用していたり、フラダンスのフェスティバルが恒例となっていたりと「アロハのまち」としても認知されています。

ホームページ
指宿市の新着記事
記事一覧へ

基本データ

人口・面積

人口 37,936人(令和4年4月1日現在)
面積 148,81㎢(令和4年4月1日現在)

気候

気温 年間平均気温18.3度、年間平均最高気温23.0度、年間平均最低気温14.2度
平均年間
降水量
年間降水量2602.1mm

交通アクセス

空港からのアクセス 鹿児島空港から空港連絡バスで約1時間40分
鉄道 JR鹿児島中央駅~指宿駅(約1時間)
自動車 鹿児島市内から約1時間

各種機関

公共機関 砂むし温泉、ヘルシーランド、温水プール、体育館、陸上競技場、野球場、文化ホール、図書館、キャンプ場、考古博物館、道の駅、農業支援センター、児童公園
管内の公共交通機関 市内全域に循環バスが運行
医療機関 病院:10、診療所:35、歯科診療所:20
教育機関 小学校:9、中学校:5、高校:3、特別支援学校(小・中・高):1

産業・特産品

主な産業 農業、漁業、水産加工業、畜産業、ホテル・旅館業
主な特産品 オクラ、ソラマメ、かつお本枯節、マンゴー、観葉植物、黒さつま鶏、いぶすき紬

砂むし会館 砂楽(さらく)

砂むし会館 砂楽(さらく)

世界的にも珍しい、天然の砂むし温泉が有名な指宿市。じんわり芯まであたたまる独特の温浴効果はもちろん、優しい波音のBGMも心地よく、癒やし効果抜群です。海岸に全天候型の砂むし場が設けられていますが、気候が良く大潮の干潮のとき、砂の状態が良いときには波打ち際での砂浴も楽しめます。

西大山駅

西大山駅

JR日本最南端の駅として、鉄道ファンのみならず、県内外からの旅行者が多く訪れるスポット。山容美しく薩摩富士の異名を持つ開聞岳を間近に望む雄大なロケーションも人気です。指宿を代表する花・菜の花と同じ黄色に彩られたポストは「幸せを呼ぶ黄色いポスト」として親しまれています。目の前にはお土産屋さんもあります。

知林ヶ島

知林ヶ島

鹿児島湾に浮かぶ、周囲約3km、面積約60haの無人島。3月から10月の大潮又は中潮の干潮時には、長さ約800mの砂洲(砂の道)が現れて陸続きになります。この砂の道は「ちりりんロード」と呼ばれ、消えても必ず再び現れて島と陸を結ぶことから、知林ヶ島は「縁結びの島」「愛の島」とも呼ばれています。

指宿市の暮らし

移住支援

指宿市の移住支援制度

南薩地域の移住支援活動団体

相談窓口

市長公室地域創造係

電話 0993-22-2111
メール koshitsu@city.ibusuki.jp
Webサイト https://www.city.ibusuki.lg.jp/ijyu/

コワーキングスペース・サテライトオフィス

指宿市の移住者の声
記事一覧へ
市町村紹介トップへ