移住相談
お問い合わせ

メルマガ登録

メルマガ登録

長島町

ながしまちょう長島町北薩地域

黒之瀬戸大橋で県本土とつながる海の恵みの島々

鹿児島県の北西端に位置する長島町。全長502mの黒之瀬戸大橋で鹿児島県本土とつながる長島本島を中心とした離島群で、町内には伊唐島、諸浦島、獅子島ほか大小23の島々が点在しています。四方を東シナ海、八代海、長島海峡に囲まれた海の幸の宝庫。日本一の生産量を誇るブリや、マダイ、アオサなど、黒潮に洗われ育った海の幸の数々は絶品です。赤土の豊かな土壌で育つじゃがいもやかんきつ類などの特産品も人気があります。

ホームページ
長島町の新着記事
記事一覧へ

基本データ

人口・面積

人口 9,908人(令和4年4月1日現在)
面積 116.19㎢(令和4年4月1日現在)

気候

気温 年間気温17.2度、年間最高気温21.0度、年間最低気温13.9度
平均年間
降水量
年間降水量2,057.1mm

交通アクセス

空港からのアクセス 鹿児島空港から車で約2時間
自動車 鹿児島市内から約2時間30分、高速道路利用の場合約2時間(鹿児島IC〜薩摩川内水引IC)

各種機関

公共機関 文化ホール、海洋センター、総合町民体育館、歴史民俗資料館、日本マンダリンセンター、道の駅
管内の公共交通機関 町で民間の巡回バスが運行されています。
医療機関 診療所:5、歯科診療所:2 ※町立診療所もあり
教育機関 小学校:7、中学校:5

産業・特産品

主な産業 農業(じゃがいも、かんきつ類)、漁業(ブリ養殖)
主な特産品 赤土じゃがいも、養殖ブリ「鰤王」、本格焼酎「島美人」

獅子島

獅子島

諸浦港からフェリーで約20分。雲仙天草国立公園に指定されている鹿児島県最北端の有人島です。島の大部分を占めるのは約1億年前の白亜紀の地層とされる御所浦層群。島の各所で年代の異なる地層が露出し、化石の島としても有名です。 七郎山頂上の近くや、湯ノ口〜柏栗間の海岸線などが化石観察スポットになっています。

針尾公園

針尾公園

400年以上前に築かれた砦の跡地。展望台からは雲仙天草国立公園が視界いっぱいに広がり、眼下に広がる景観は「薩摩松島」と呼ばれています。伊唐大橋を眺めるにも最適で、天気の良い日には長崎県の雲仙普賢岳も望めるほど。この眺望を活かした「針尾空中展望トイレ」は必見!

長崎鼻灯台公園

長崎鼻灯台公園

長島八景の一つで、夕日が美しい公園です。岬の先にある灯台は明治30年(1897年)に建てられ、太平洋戦争で空爆を受けて休灯した5年間を除き、今も現役で点灯し続けています。夕景の中のシルエットも見どころですが、空と海の青と白のコントラストが際立つ早朝もオススメ。下の岩場では磯釣りができます。

長島町の暮らし

移住支援

長島町の移住支援制度

北薩地域の移住支援活動団体

相談窓口

地方創生課

電話 0996-86-1101
メール chisei@town.nagashima.lg.jp
Webサイト https://www.town.nagashima.lg.jp/

コワーキングスペース・サテライトオフィス

市町村紹介トップへ