移住相談
お問い合わせ

メルマガ登録

メルマガ登録

霧島市 – 隼人 加織さん

  • #Iターン
  • #まちづくり
  1. ホーム
  2. 移住者の声
  3. 霧島市 – 隼人 加織さん

東京からIターン

住所鹿児島県霧島市
移住した年月2012年8月
移住前の住所東京都港区
家族構成父、母
ブログ・HP

移住した理由

隼人に所縁ある土地なので、兼ねてから気になっており、一度旅行に来た際に、様々な面から魅了され、運命を感じ、ここに住みたい!と強く思いました。

名前の響きから、いかにも県内生まれと思われると思いますが、2年前に観光で鹿児島を2週間ほど訪れ、自分の中に流れる血と遠い先祖の魂が共鳴したような感覚になりました。

この土地に住みたいと一年発起し、去年夏から霧島市に移住しています。

移住してよかったこと

霧島の風土から、自然や生きることのありがたさを、以前より身近に感じられるようになりました。また、屈託のない、心温かな人々や、美味しく新鮮な食べ物、お水、お茶の素晴らしさにも魅了されています。

東京では何かを欲したり、追い求めたりと、常に足りないと思う気持ちが私の原動力でしたが、こちらにきてからは、シンプルである事の心地よさや、「足るを知る」喜びの中で生活できるようになった気がしています。

また、移住して以来魅せられているこの土地にて「第6代霧島ふるさと大使」としてご任命をいただき、各地でのPR活動や、イベント行事等に参加させて頂いております。

移住を考えている人へのアドバイス等

このページをご覧になっていらっしゃるので、すでに「住もう」という気持ちが少しおありなのだと思います。

不安や心配は考え出すとキリのない事ですが、立ち止まっていてはずっと行き止まりでも、歩き出せば、案外後から道が出来てくるものなんだと思います。

鹿児島は最高です!お待ちしております!
霧島に興味を持ってくださったら、今度は、是非足を運んでほしいです!

移住者の声トップへ
関連インタビュー
霧島市の新着記事
霧島市ってどんなところ?