
「都城広域移住・UIJターンWEB就職説明会」が開催されます!(鹿児島県曽於市・志布志市/宮崎県都城市・三股町)
NEW
志布志市では、近年外国人住民が増加しており、農業・介護・製造などの現場で重要な担い手として地域を支えています。一方で、言語や文化の違いから、生活面での孤立や制度理解の難しさといった課題も表面化しています。
このような背景を受けて、志布志市では新たに「多文化共生推進コーディネーター(外国人住民支援)」として地域おこし協力隊を募集します。
このミッションでは、日本語教室の運営や生活に関する情報提供、外国人と地域をつなぐイベントの企画、そして多言語での情報発信などを通して、外国人住民が安心して暮らし、地域住民と自然につながれる環境づくりを担っていただきます。
市内の学校や企業、地域団体、行政などと連携しながら、日々の暮らしの中でリアルな声に耳を傾け、地域の“共に生きる力”を育てていく仕事です。
語学力や国際交流の経験を活かしたい方、異文化理解・共生社会づくりに関心がある方にとっては、まさに自分のスキルと想いを地域に還元できるやりがいのあるミッションです。任期終了後には、地域に定着し、さらなる多文化共生の担い手として活躍することも期待されています。
あなたの力で、志布志市を“誰もが暮らしやすいまち”へ。
地域と世界をつなぐ仕事に、一歩踏み出してみませんか?
採用募集ページはこちら→https://will424.com/2025/07/15/tabunka/
【お問い合わせ・応募先】
志布志市移住・交流支援センター「Esplanade」
TEL:099-401-0405
MAIL:tagawa.iju@gmail.com