かごしま移住・交流セミナーin東京 ~自然満喫の暮らし・子育て紹介編~
2016.07.23
理想の暮らしは鹿児島にある
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月23日(土)13-15時!参加者募集中!
かごしま移住・交流セミナーin東京
~自然満喫の暮らし・子育て紹介編~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鹿児島にUターンしたい。
鹿児島への移住を検討している。
かごしま移住・交流セミナーは、
そんなあなたと、鹿児島の「暮らす人」「生の情報」を
つなぐトークイベントです。
今回のテーマは
~自然満喫の暮らし・子育て紹介編~。
トークゲストに「かえるすたいる Yamada野菜」の
山田一生さんを迎え、送る2時間です。
山田さんの暮らしはほんとに素敵。
世界を変えるスタイルです。
自然や生き物を大事にした農業を営んでいたり。
自分たちで、とんとん家をつくったり。
味噌や醤油など日々の調味料も自分たちでつくったり。
そんな暮らしを広めるワークショップをしていたり。
そんな暮らしで子育ても楽しんでいたり。
多くの移住検討者から
「あー、まさにそれ理想!!」と
言われるような暮らしだと思います。
当然、色々なご苦労もあられると思います。
当日は山田さんに
「どんなところで、どんな暮らしをしているのか?」
「どんな動機ではじめようと思って、
はじめるまでにどんな気持ちだったのか?」
「どんな壁にぶつかり、どう乗り越えているのか?」
「移住を検討している方に贈りたい言葉」
などなどの話を聞きたいと考えています。
あなたの移住の後押しになれば幸いです。
気軽な気持ちで遊びにきてくださいませ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<開催概要>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
かごしま移住・交流セミナーin東京
~自然満喫の暮らし・子育て紹介編~
▽日 時:2016年7月23日13:00-15:00
▽会 場:移住・交流情報ガーデン
▽住 所:東京都中央区京橋1丁目1-6 越前屋ビル1F
(JR/東京駅(八重洲中央口)より 徒歩4分)
▽参加費:無料
▽内 容:
・先輩移住者トークイベント
ゲスト:かえるすたいる Yamada野菜 山田 一生 さん
・鹿児島の市町村からの情報案内コーナー
・疑問や相談を直接ゲストに聞けるフリートークタイム
など
(※多少変更になる可能性もございます)
▽対 象:
・鹿児島へのUターンを検討している方
・鹿児島への移住を検討している方
・自然満喫な暮らし・子育てに憧れている方
・その他、本イベントにピンと来た方
▽お申込:
下記WEBフォームからお申込みください。
WEBフォーム
http://goo.gl/forms/OIgeX9wuO94qgqvD2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<当日のゲスト>(随時更新します)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽山田 一生 氏(かえるすたいるYamada野菜つくりて
広島県に生まれ、東京の農業学校、自然環境系の専門学校を
卒業後、環境教育施設のインタープリター、奄美大島でのマ
ングースバスターズを経て垂水市へ移住する。
自宅の納屋で「Fish 京子ちゃん展 in Kagoshima」や「種の
交換会」その他様々なワークショップを開催。農家民宿や地
域の生き物を守る活動も実施中。
http://yamadayasaii.blog.so-net.ne.jp/
【参考】
TEDxKagoshimaUniversity
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<主催>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽主催:鹿児島県 地域政策課
▽運営:株式会社マチトビラ
本事業は、鹿児島県「平成28年度 移住・交流促進のための
地域情報等収集・発信業務」の一環として運営しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<お問い合わせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽株式会社マチトビラ(担当:末吉)
鹿児島市船津町1-11 2F
TEL:099-216-8115 FAX:099-216-8116
E-mail:info@machitobira.org