移住相談
お問い合わせ

メルマガ登録

メルマガ登録

伊佐市

いさし伊佐市姶良・伊佐地域

米や焼酎がおいしい! 鹿児島県本土最北のまち

伊佐市は鹿児島県本土の最北端に位置し、熊本県水俣市、人吉市、宮崎県えびの市に接する県境のまち。滝幅日本一で東洋のナイアガラともいわれている「曽木の滝」や、明治期に建てられたレンガ造りの水力発電所跡「曽木発電所遺構」などが有名です。「焼酎のふるさと」とも呼ばれ、伊佐の焼酎は全国的にも人気。ほかにも黒豚や、食味コンクール日本一になった伊佐米など美味しい魅力がいっぱいです。日本の金産出量の大半を占める「菱刈鉱山」があることでも知られています。

ホームページ
伊佐市の新着記事
記事一覧へ

基本データ

人口・面積

人口 25,083人(令和4年4月1日現在)
面積 392.56㎢(令和4年4月1日現在)

気候

気温 年間平均気温15.3度、年間平均最高気温21.6度、年間平均最低気温9.9度
平均年間
降水量
年間降水量2,572.9mm

交通アクセス

空港からのアクセス 鹿児島空港から車で約50分、空港連絡バスで約1時間15分
自動車 JR新幹線新水俣駅から約40分、鹿児島市内から約1時間30分

各種機関

公共機関 伊佐市大口地区体育施設、伊佐市営プール、伊佐市菱刈地区体育施設、菱川パークゴルフ場
管内の公共交通機関 民間路線バス
医療機関 病院:6、診療所:25、歯科診療所:9
教育機関 小学校:14、中学校:3、高校:3

産業・特産品

主な産業 農業、畜産業、林業、商工業
主な特産品 伊佐米、芋焼酎、黒豚、豚味噌、金山ねぎ、焼酎を使った菓子

曽木の滝

曽木の滝

伊佐市の南西部、川内川流域にある滝幅210m、高さ12mの巨大な滝。「東洋のナイアガラ」とも呼ばれるほどダイナミックな景観で、千畳岩の岩肌を削るように流れる清流は、雨量によって迫力ある轟音を立てるときもあれば、穏やかな流れのときもあります。一帯は自然公園となっていて、桜や紅葉の名所としても人気があります。

曽木発電所遺構

曽木発電所遺構

曽木の滝の約1.5km下流ある曽木発電所遺構は、明治42年に野口遵氏によって作られた水力発電施設の遺構です。昭和40年にダム建設のために水没しましたが、渇水期の5~9月頃になると姿を現します。レンガ造りで中世のヨーロッパの居城を思わせる佇まいと、まるで映画の舞台のような廃墟感が味わい深く、人気のフォトスポットとなっています。

忠元公園

忠元公園

伊佐市街地を見渡せる小高い丘の上にある忠元公園は、千本桜で有名な花見の名所。平成2年に「日本の桜名所百選」にも選定されています。桜の時季には、2kmに及ぶ桜並木に約1,000個の提灯が燈り、夜桜を楽しむ客でにぎわいます。公園内にはこの地の地頭であった新納忠元を祀る忠元神社や、芝生広場、展望台、ちびっこ広場などがあり市民に親しまれています。

伊佐市の暮らし

移住支援

伊佐市の移住支援制度

姶良・伊佐地域の移住支援活動団体

相談窓口

地域振興課

電話 0995-23-1311
メール commu@city.isa.lg.jp
Webサイト https://www.city.isa.kagoshima.jp/teiju/

コワーキングスペース・サテライトオフィス

伊佐市の移住者の声
記事一覧へ
市町村紹介トップへ