移住相談
お問い合わせ

メルマガ登録

メルマガ登録

屋久島町

やくしまちょう屋久島町熊毛地域

世界自然遺産と力強い火山島を持つまち

樹齢2,000年とも7,200年ともいわれる屋久島最大級の巨木・縄文杉が有名な世界自然遺産の島、屋久島。そこから北西に12kmほど離れた場所にある火山島、口永良部島。屋久島町はこの二つの島から構成された、貴重で力強い自然の魅力に溢れるまちです。国内外から訪れる多くの観光客を受け入れながら、地域住民の環境教育にも力を入れています。町内にある26の集落は風土豊かで、伝統や文化も大切に受け継がれています。

ホームページ
屋久島町の新着記事
記事一覧へ

基本データ

人口・面積

人口 11,698人(令和4年4月1日現在)
面積 540.48㎢(令和4年4月1日現在)

気候

気温 年間気温19.4度、年間最高気温22.6度、年間最低気温16.3度
平均年間
降水量
年間降水量4,477.2mm

交通アクセス

空港からのアクセス 鹿児島空港~屋久島空港(約35分)
その他の交通機関 鹿児島本港~宮之浦港(高速船 約1時間45分、フェリー 約4時間)、鹿児島本港~安房港(高速船 約2時間)

各種機関

公共機関 健康の森公園、健康の森公園陸上競技場、安房体育館、宮之浦総合グラウンド、宮之浦体育館、宮之浦野球場
管内の公共交通機関 民間の定期路線バス
医療機関 総合病院:1、診療所:8、歯科診療所:4
教育機関 小学校:9、中学校:4、高校:1

産業・特産品

主な産業 農業、漁業、観光業
主な特産品 ぽんかん、たんかん、トビウオ、首折れサバ、屋久杉加工品、屋久とろ

千尋の滝

千尋の滝

屋久島の南東部に見られる滝で落差は約60m。モッチョム岳東側斜面に広がる花崗岩の巨大な岩盤を流れ落ちる滝です。その花崗岩の岩盤が、まるで千人が手を結んだくらいに大きいということで「千尋の滝」と名付けられました。降雨後の増水時は特に迫力満点。県道沿いの「ぼんたん館」近くから林道に入ると車で10分ほどで到着します。

黒味岳

標高1,831mの、屋久島で6番目に高い山。眺望が素晴らしい山として人気で、ロープで岩場を登ったり、巨木の森や幻想的な江河を越えて辿りつく山頂には、宮之浦岳を望む大展望のパノラマが広がっています。6月初旬にはヤクシマシャクナゲが美しく咲き、初夏から夏の頃は高山植物を楽しめます。

縄文杉

縄文杉

1966年に発見された、屋久島の中で最大級の老大木。樹齢は2,000年から7,200年まで諸説あり、悠久の時を刻んだ木肌は隆々と力強く圧倒的な存在感を放っています。根の痛みを防ぐために現在は展望デッキが設けられ、15m離れた場所から見ることができます。荒川登山口から縄文杉までは9~10時間の本格的な登山となります。

屋久島町の暮らし

移住支援

屋久島町の移住支援制度

熊毛地域の移住支援活動団体

相談窓口

観光まちづくり課

電話 0997-43-5900
メール ijyu@town.yakushima.Kagoshima.jp
Webサイト https://www.town.yakushima.kagoshima.jp/settle/

コワーキングスペース・サテライトオフィス

屋久島町の移住者の声
記事一覧へ
市町村紹介トップへ